Hi, it’s been a week.
This is Otorakobo.

This time, I’d like to talk about map shaders.

I’ve been wondering how I can make the water surface and RGB expressions look better and cooler, and I’ve been thinking about this and that. I’m still trying to figure out how to make the water surface and RGB look better and cooler…

The current screen is shown below.

The tiles are not visible on the surface of the water, so I added random numbers to the tiles.

That is ↓.

Since we are talking about a glowing boundary surface that changes color, I put a texture on it so that the edges would be colored, while distorting the polygons considerably.

It’s better than tile, but it looks more like stained glass than water…

So I added more normal fluctuation to the surface.

The water surface looks more like a mixture of water and paint, but the visibility of the game has decreased, and it is not clear where to get the red color…

Also, I feel that simply using R, G, and B for color coding would result in a vivid picture, which is also a problem.

I am thinking of discussing with my staff to come up with a quick solution to this problem.

This time, I would like to introduce the progress of the project.
I hope to introduce some more pictures next week.
See you soon!

【Irisy Aqua】絶賛迷っているマップシェーダ

どうも、1週間ぶりです。
Otorakoboです。

今回はマップシェーダについてのお話です。

とはいっても、絶賛迷いに迷っていて水面表現とRGBの表現をどうすれば見やすく、カッコ良くできるかと、あーでもない。こーどもないとかしています…

現状の画面が↓
{Image:game}

で、さすがに四角形のタイルだと水面には絶対に見えないので、タイルに乱数を持たせました。

それが↓
{Image:Wave}

色が変化する境界面が光るというお話なので、テクスチャを張り付けてエッジに色が付くようにしつつ、ポリゴンをかなり歪ませました。

タイルよりましですが、どっちかっていうと水面よりもステンドグラスって印象ですよね…

なので、表面にさらに法線の揺らぎを追加してみました。
{Image:Water}
水面というか、なんか絵具を混ぜたような印象にはなったんですが、今度はゲームの視認性が下がってしまって、どこ行けば赤色が手に入るかとかが不明になってしまいました…

あと、単純にR,G,Bで色分けするとやはりビビッドな絵になってしまうのも問題点な気がします。

この辺りをバシッと解決するアイディアを少しスタッフと相談しようかなと思っています。

今回はその途中経過のご紹介でした。
また来週何かしらもがいた絵をご紹介できればと思います。
それでは!